ジャムジャムツアーの富士山登山ツアーの特徴や料金、おすすめポイント等についてご紹介します。
ジャムジャムツアー以外のその他14社の富士山登山ツアーとの比較表もありますので、あなたの富士山登山ツアー選びの参考にしていただければ幸いです。
ジャムジャムツアーの富士山登山ツアー基本情報
特 徴 |
◆初心者に安心の登山ガイド付きコース設定 ◆経験者も満足の豊富なコース設定 ◆下山後の疲れを癒す入浴付きコース設定 |
---|---|
登山ルート |
吉田ルート 富士宮ルート |
出発地 |
福島・宮城・秋田・岩手 東京・栃木 愛知・岐阜・石川・富山・新潟・長野 大阪・兵庫・京都・滋賀 広島 現地集合 |
登山日程 |
1泊2日 2泊3日 |
交通手段 | ツアーバス・高速バス・新幹線 |
料 金 | 14,800円~ |
お鉢めぐり | あ り |
女性対応 | あ り |
用品レンタル | クーポンコードあり |
ガイド | 18~20名に対し登山ガイド1名が同行 |
下山後温泉 | あ り |
会社名 | 日本ユース旅行株式会社 |
旅行業登録等 |
愛知県知事登録旅行業第2-625号 全国旅行業協会 |
予約サイト | 公式サイト |
ジャムジャムツアーの富士山登山ツアー3つのおすすめポイント!
1.東北~中国地方まで幅広い出発地設定!
ジャムジャムツアーの富士山登山ツアーは、北は秋田・岩手から南は広島まで幅広い出発地が設定されています。
バスは4列トイレ付き、ゆったりシート&全席充電コンセント又はUSBポート付でWifi完備で長距離の移動も快適に過ごすことができますね。
追加料金(往復で2,000円割増)で3列独立シート(シート幅約45cm)、フットレスト・レッグレスト付き、135°前後のゆったりリクライニングにすることもできますよ。
2.人気の「現地集合」プランあり!
ジャムジャムツアーには人気の「現地集合」プランも用意されています。
「現地集合」プランというのは、富士スバルライン五合目(吉田ルート利用の場合)または富士宮口五合目(富士宮ルート利用の場合)までマイカー等で行き、そこから富士山専任ガイドとともに富士山頂を目指すというプラン。
ツアーバス等を利用せず富士山五合目までの往復は自由に行動したい人、ツアー料金を抑えたい人などに人気のプランなんですよ。
3.初心者や女性に安心のプラン!
ジャムジャムツアーでは五合目から山小屋、山頂、下山まで富士山選任ガイドが同行するプランをご用意。
富士山登山初心者の方には心強いプランですね。
また女性の方はバスの座席は同性同士、または子どもの同席になり、女性の方にも安心の心遣いがされているんですよ。
ジャムジャムツアーとその他14社の富士山登山ツアーを5つの項目で比較!
ジャムジャムツアーの富士山登山ツアーと、その他14社の富士山登山ツアーを5つの項目で比較しました。
旅行社名 | 登山ルート | 出発地 | 料 金 | ガイド | 用品レンタル |
---|---|---|---|---|---|
JAMJAMツアー |
吉田ルート 富士宮ルート |
福島・宮城・秋田・岩手 東京・栃木 愛知・岐阜・石川・富山 新潟・長野 大阪・兵庫・京都・滋賀 広島 現地集合 |
14,800円~ | 18~20名に対し登山ガイド1名が同行 | クーポンコードあり |
クラブツーリズム |
吉田ルート 富士宮ルート プリンスルート 吉田ルートから富士宮口へ |
東京・神奈川・埼玉・千葉 茨城・名古屋・静岡 |
45,900円~ | 10名につき登山ガイド1名が同行 |
な し ※おすすめサイトの紹介あり |
JTB |
吉田ルート 富士宮ルート |
東京・大阪・京都 | 39,800円~ | 12名につきスタッフ1名が同行 | な し |
vipツアー |
吉田ルート 富士宮ルート 須走ルート プリンスルート |
東京・横浜 愛知・静岡 大阪・京都 |
18,100円~ | 約20名に1名ガイド同行 | あ り |
旅プラスワン |
吉田ルート 富士宮ルート 須走口ルート |
東 京 | 14,800円~ | 約15~20名につき1名のガイドが同行 | あ り |
旅行社名 | 登山ルート | 出発地 | 料 金 | ガイド | 用品レンタル |
---|---|---|---|---|---|
西鉄旅行 |
吉田ルート | 東京・神奈川 | 17,100円~ | 約20名に1名ガイドが同行 | あ り |
はとバス | 吉田ルート | 東 京 | 29,800円~ | 山岳ガイドとはとバス係員が同行 | クーポンコードあり |
サンシャインツアー |
吉田ルート 富士宮ルート 御殿場ルート プリンスルート |
北海道・東北 東京・関東 中部・関西 中国・四国 九州・沖縄 現地集合 |
12,500円~ | 富士登山専任ガイド同行 | クーポンコードあり |
UPON(アップオン) |
吉田ルート 富士宮ルート |
東京・愛知 大阪・神戸 |
18,800円~ | 富士山専任の登山ガイドが同行 | クーポンコードあり |
クラブゲッツ |
吉田ルート 須走ルート |
東京・愛知 神戸・大阪 |
18,800円~ | 登山専門ガイドが同行 | クーポンコードあり |
旅行社名 | 登山ルート | 出発地 | 料 金 | ガイド | 用品レンタル |
---|---|---|---|---|---|
四季の旅 | 吉田ルート | 東京・埼玉 | 28,980円~ | 四季の旅の富士登山チームが同行 | クーポンコードあり |
自遊舎 |
富士宮ルート プリンスルート 御殿場ルート |
静岡県 | 20,000円~ | 専属ガイドが同行 | 提携レンタル会社あり |
フジメイトトラベル |
吉田ルート 富士宮ルート プリンスルート |
東京・神奈川・千葉 大阪・京都 |
16,800円~ | 専任ガイドが同行 | あ り |
旅っくす | 吉田ルート |
福島・群馬 新潟・広島 福岡・長崎・熊本 宮崎・鹿児島 |
39,900円~ | 添乗員・登山ガイド同行 | あ り |
ラド観光 |
富士宮ルート 吉田ルート 御殿場ルート プリンスルート |
東京・横浜・愛知 神戸・大阪・京都 福岡 |
17,300~ | 富士登山専任ガイド同行 | クーポンコードあり |
こうして比較してみるとジャムジャムツアーの出発地の豊富さがわかりますね。
また14,800円~という低料金は「現地集合」プランがあるから。
ツアー代金をできるだけ抑えて富士山に登りたいという方には、おすすめのプランですよ。
富士山登山ツアー 出発から帰着までの流れ
富士山登山ツアーを1泊2日で行う場合の、各地出発から登・下山、帰着までの一般的な流れをご紹介します。
1.各地出発
所定の集合場所に集合し、受付を済ませます。
その後バス等に乗り込み、富士山に向けて出発です。
2.富士山五合目到着
各登山ルート五合目到着後、着替え等を済ませます。
また高山病予防のために、五合目で時間を取って高度に体を慣らします。
不要な荷物は五合目の施設のコインロッカーに預けましょう。
往復のバスが同じものである場合は、バスの中に荷物を置いておくことができるツアーもあります。
3.登山開始
登山ガイドの下に集合し、注意事項等の説明を受けます。
その後、いよいよ富士山頂目指して登山開始です。
4.山小屋到着
登山開始から約4~5時間で七合目~八合目の山小屋に到着です。
山小屋では夕食と翌日の朝食(お弁当)をもらい、翌朝の山頂登頂に向けて仮眠となります。
5.山小屋出発
山頂でご来光を迎えるプランの場合、夜明け前に山頂に到着するように真夜中に山小屋を出発し、夜間登山をすることになります。
登山ガイドと一緒に山頂を目指し登山を開始しましょう。
6.山頂で御来光
山小屋(七合目~八合目)から富士山頂までは約2~4時間です。
順調に山頂に到着し、天気が良ければご来光を拝むことができますよ。
またオプション等でお鉢めぐりを楽しむこともできます。
日本一高い場所にある郵便局「富士山頂郵便局」から、自分や友人宛に手紙を書くのもいい思い出になりますよ。
7.下山開始
ご来光を拝み、お鉢めぐり、休憩等の後、ガイドの指示で下山開始です。
下山の場合、山頂から五合目までは約4~5時間です。
五合目到着後、各自着替えを済ませ、所定の集合場所に集まりましょう。
8.入浴施設
入浴施設に立ち寄るプランに参加している方は、所定の入浴施設で入浴となります。
食事が用意されているプランもありますよ。
9.各地帰着
入浴施設で汗と疲れを流した後は、バス等で各地へ帰着です。
富士山登山、お疲れさまでした。
ジャムジャムツアーの富士山登山ツアーQ&A
※個人の体力や天候等によって必要な時間は異なってきます。
高山病の予防で重要なポイントは、
◆高度に体をしっかり慣らす。
◆酸素を十分に体の中に取り込む。
◆適切な水分補給をする。
ということです。
もし高山病の症状が出た場合は、まず休憩して水分補給と深呼吸を行います。それでも症状が改善しないときは、速やかに下山しましょう。
富士登山 持ち物・装備チェックリスト
□ズボン(ストレッチ性・撥水性のあるもの)
□吸汗速乾性アンダーウェア
□長袖のシャツ(化繊またはウール)
□防寒具(フリース・ダウン等)
□靴下(中厚手タイプ))
□手袋・帽子(日除け・防寒用)
□レインウェア(上下セパレートタイプのもの)
生活用具
□タオル
□日焼け止め
□行動食(飴やチョコ等)
□ゴミ袋
□ティッシュペーパー・ウェットティッシュ
□トイレのチップ用小銭
□登山靴
□スパッツ
□ストック
□ザック・ザックカバー
□水筒(飲料)
□ヘッドランプ(予備電池)
□サングラス・ゴーグル
□時計
□地図・ガイドブック
非常時用品
□ファーストエイドキット
□健康保険証
□携帯電話(予備バッテリー)